【コンビニバイト】きつい!?忙しい!?元バイトが仕事内容を解説!

コンビニでアルバイトをしてみたいけど、具体的にどういう仕事をするのか気になる方も多いのではないでしょうか。

今日はそんな方のために、コンビニで約3年ほどアルバイトをしていた元コンビニ店員の私が実際の仕事内容について書いていきます。

目次

具体的な仕事内容8つ

レジ業務

一番イメージがしやすいと思います。
商品の会計に始まり、切手・はがきの販売などの宅配便の受付、公共料金の収納といった各種サービスの受付等があります。

自動精算(お金を入れれば勝手にお釣りが出てくる等)対応になっていたり、セルフレジ対応といった新しいものが導入されているのをよく見かけるので、初心者のかたでもすぐに慣れるかと思います。

私の在職中に新しいレジシステムに変わったのですが、新機械が導入されだいぶ楽になりました。

調理

ホットスナックやお惣菜系の調理業務です。基本的には冷凍されているものをフライヤーに入れてタイマーをセットするだけです。タイマーに従って自動でかごが上がってくるので揚げすぎになることはありません。

揚げる時間も一覧表になっていたのでそれを見て確認しながらタイマーをセットしていました。丸暗記する必要はありません。

他にも季節によって肉まんやおでんの準備もあります。

私が働いていた店舗では、作成したらタブレット端末に作成数と作成時間を各自入力して管理していました。

品出し

毎日大量の商品が納品されてきます。それを検品(発注した数と実際に納品された数を確認する作業)しながら棚に入れていきます。

日用品やドリンク、冷凍食品、カップラーメン、お菓子といったものは主に夜中に納品されて、夜勤の人の担当でした。

お弁当やパンは一日に数回納品されるので、その都度品出しをします。(納品される回数・時間は店舗によって大きく変わる可能性が高いです。)

その他、納品されるものを品出しするだけでなく、店舗で保管してある在庫分も一緒に出していきます。

鮮度管理

主に廃棄処理です。消費期限が近付いてきたものを一つ一つ確認して、商品棚から引き上げていきます。廃棄の持ち帰りOKだったので、私の夜ご飯が決まる瞬間でもあります。

廃棄を見る時間と商品は決まっており、午前0時の廃棄処理のタイミングが一番取れ高がよかったです。(笑)パン、スイーツ、チルド飲料(紙パック、ヨーグルト系飲料等)とかレアなものが廃棄になる時間です。

他にも、ホットスナックやお惣菜系も適宜、廃棄処理をしていきます。作成時にタブレット端末に入力しているので、廃棄の時間が近付くと通知音が鳴り知らせてくれます。いちいち確認しなくてもよかったので楽でした。

消費期限切れのものをレジでバーコードを通そうとするとエラーが出て販売できません。お客さんとのトラブルのもとになるので、廃棄漏れのないように気を引き締めておきたいところです。

発注

発注業務はお店の売り上げに大きく関わってくるところなので基本的に店長がしていましたが、アルバイトを始めてから一年くらい経った頃から、簡単なものを任せてもらえるようになりました。

納品日の天気や前年比を参照しつつ、店長とも相談しながら発注していきます。なかなかお店の裏側を知れる業務だったので面白かったです。

清掃

これはイメージしやすいと思います。トイレや駐車場も含め、店内の清掃をしていきます。お客さんが少ない時間にすることが多いです。

他にも、ホットスナックを置いているトレーや、おでんの容器、コーヒーメーカー内部の清掃もしていきます。油まみれのものも多く、冬場は洗い物が大変でした。

各種機械の操作

お客さんからの問い合わせで多いものの一つに各種機械の操作方法があります。コピー機やATMの機械、時には店舗の近くにある公衆電話の使い方を案内したこともあります。

コピー機やATMの機械くらいでしたら、普段からよく使うので難なく教えられるのですが、コンビニ専用のマルチ端末(Loppi,Famiポート等)の案内はけっこう大変でした。
私も普段からよく使用するわけではないし、マニュアル的なものもあるにはあるのですが、使いづらくて役に立たない…。この業務に関しては、数をこなして慣れていくしかありませんでした。

販売促進

これは、各商品の販売促進のためのPOP作成や横断幕、ポスター掲示等のことを指します。横断幕やポスターは商品と一緒に納品されるので、夜中のお客さんのいない時間帯に脚立に乗りながらせっせと掲示していました。

店舗独自の手書きのPOP作成は昼間の主婦の方が作成していました。これは店長によって方針が異なるかもしれません。昼間の主婦の方いわく、POP作成をしている業務が一番楽しいとおっしゃっていました。こういうものの作成が好きな方は店長にかけあってみるといいかもしれません。

まとめ

さすがコンビニエンスストアといったところでしょうか、なかなかの業務量ですね…。

とはいえ、勤務時間帯によって各業務のウエイトは異なります(昼間はレジが忙しいが納品は少ない、夜勤はレジは暇だが納品が大変等)。

たしかに業務は多岐にわたりますが、一つ一つの業務の難易度はそこまで高くないので恐れずにいきましょう。

この記事が、コンビニバイトを検討するうえで参考になればと思います!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる