先日、二子玉川公園に行ってきたのでその紹介です。二子玉川駅から徒歩10分ほどの位置にあり、ピクニックやお散歩に持ってこいの場所です。
公園をお散歩する時はマスク着用のうえ、周囲の人と距離を保って楽しみましょう。

目次
基本情報
住 所:世田谷区玉川1-16
営業時間:通年
料 金:無料
アクセス:東急田園都市線・東急大井町線 二子玉川駅より徒歩10分
東急大井町線 上野毛駅より徒歩8分
駐車場
併設された駐車場があります。
料金は下記の看板のとおり。都内では妥当な価格設定ではないでしょうか。
ちなみに、私が行った平日の14時頃では満車でした。もし満車なら近隣のコインパーキングを探しましょう。
- 昼間(8:30~24:00)最初の60分300円 以降20分100円
- 夜間(24:00~8:30) 60分100円
※平日のみ 最大料金1800円の設定あり


見どころ
スタバ
何と言っても有名なのはこのスタバでしょう。たとえ店内の席がいっぱいでも、テイクアウトして公園を散歩しながら楽しむのもありです!

日本庭園(帰真園)
園内には、帰真園という日本庭園があります。
二子玉川公園は年中無休ですが、帰真園には開園時間が設定されています。
- 開園時間:3月~10月 午前9時~午後5時まで
11月~2月 午前9時~午後4時30分まで - 休園日:火曜日(火曜日が祝日の場合は開園)、年末年始(12月29日~1月3日)
- 入園料:無料

旧清水家住宅書院
帰真園の中にあります。世田谷区の登録有形文化財にも登録されています。

その他
公園なので、全部見どころです。(笑)自由に楽しみましょう。





まとめ
以上、二子玉川公園の紹介でした。
多摩川沿いに面しているので、眺望がよく、晴れた日には富士山を拝めることもあるそうです。
園内のトイレもきれいだったので安心です。二子玉川での食事やショッピングのついでに訪れるのもいいのではないでしょうか。
ぜひ行ってみてください!
コメント